三日月 葵(みかづき あおい)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
ソラが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
三日月 葵(みかづき あおい)の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 三日月 葵(みかづき あおい) | |
| ♥: | 13 / 13 | |
| ♥: | 15 / 15 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | ||
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 精神科医 【性別】 ♀ 【年齢】 25 【出身】 日本 【学校・学位】 大学卒業 【精神的な障害】 なし 【SAN値】 現在 / 最大 68 / 93 【STR】 11 【APP】 14 【SAN】 75 【CON】 15 【SIZ】 11 【幸運】 75 【POW】 15 【INT】 17 【アイデア】 85 【DEX】 17 【EDU】 19 【知識】 95 【H P】 13 【M P】 15 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 380 【個人的な興味による技能ポイント】 170 《戦闘技能》 □回避 34% □キック 25% □マーシャルアーツ 1% □投擲 25% □こぶし 50% □マシンガン 15% □拳銃 20% □頭突き 10% □サブマシンガン 15% □組み付き 25% □ライフル 25% □ショットガン 30% 《探索技能》 ☑目星 65% ☑聞き耳 68% ☑応急手当 90% □追跡 10% □隠れる 10% □忍び歩き 10% □隠す 15% □写真術 10% ☑図書館 55% □登攀 40% □鍵開け 1% ☑精神分析 90% 《行動技能》 □水泳 25% □電気修理 10% □運転: 20% □跳躍 25% □機械修理 20% □操縦: 1% □乗馬 5% □ナビゲート 10% □製作: 5% □変装 1% □重機械操作 1% 《交渉技能》 □母国語:日本語 95% □信用 15% ☑説得 55% □言いくるめ 5% □値切り 5% 《知識技能》 □クトゥルフ神話 0% □歴史 20% □オカルト 5% □コンピューター 1% □経理 10% □電子工学 1% □天文学 1% □物理学 1% □化学 1% □考古学 1% ☑心理学 73% □法律 5% □人類学 1% ☑生物学 40% ☑薬学 60% □地質学 1% □博物学 10% ☑医学 90% □芸術: 5% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
スマートフォン
時代は進歩する。
肩掛け鞄(仕事鞄は別)
割と軽いわりに大容量?
手帳、ボールペン
スケジュール管理とか、えーと…お絵かき…には使えないね。
通帳・保険証・免許証・印鑑等の貴重品
無くしちゃだめですよ?
ペンライト
小型なため、懐中電灯よりは光が弱いが、ある程度の光源にはなる。単三電池1本で動く。
手当道具
簡単な治療道具。ハサミの様なツールの他にも一般的な治療道具、常備薬まである。
ノート
患者との話を自分なりに纏めて、次へ生かす為に準備している。
名刺入れ
渡す用の名刺が入っている。
ハンカチ・ティッシュ
清潔を保つにはなくてはならない。非常時の治療道具にもどうぞ。
身嗜みを整える道具
化粧道具から手鏡、リップクリーム等の備品まで。
薬物掲載ハンドブック
医師だって不確定な知識だけで治療は行えない。
MP3プレーヤーとイヤホン
趣味です。流行は難しいのですよ?
デジタルカメラ
思い出をこの一枚に。
マスコット×10
小型の動物のぬいぐるみ。子供とかには人気だったから。
水筒(350ml)
緑茶入り。程よく甘いお茶が心を癒す。
腕時計
簡単な電波時計。時間管理って大切だからね。時は金なり、よく言ったものですね。
電子辞書
お恥ずかしい事に度忘れしちゃうことがあるもので…
願いのミサンガ
「多くの人を助けたい」という願いが込められたミサンガ。手首に身に着けている。
瑪瑙(メノウ)のペンダント
鮮やかな赤色のメノウが花形に加工されたペンダント。成功や健康を約束してくれる。
猫耳ケープ
黒めの紫色の猫耳ケープ。実は防水性もあるから、雨が降ってもある程度は大丈夫…?
【AF】アマドコロ(おばあちゃんからの贈り物)
花言葉は「人の痛みのわかる人」。
お婆ちゃんから送られた花。
1セッションに1回、SAN値を1回復する。
【現金】 40000 【預金/借金】 750000
{パーソナルデータ}
何か、入力しているのにクトゥルフ神話技能が反映されないので、こちらで…
<クトゥルフ神話技能> 6%
SAN上限値 93(99-6)
★プロフィール★
誕生日 3月1日(誕生石:アクアマリン) ※意味は「沈着・勇敢 ・聡明」
血液型 AB型
好きな花 スズラン(花言葉:「再び幸せが訪れる」「純粋」「純潔」「謙遜」)
謙遜してたっていい、純粋にただ、幸せを願いたい
好きな宝石 フローライト(宝石言葉:決断力・公平な精神)
後悔したくない、誰にだって同じように接したい。その思いから
好きな言葉 乾坤一擲(けんこんいってき)
できる事なら解決したい、大きなことが、ただそういう思いだけで過ぎてしまって、後々後悔するぐらいなら、力を尽くして見せる。
例えそれが運命を変えるような重要な選択だったとしても、時は戻らないのだから。
名前
透き通った青空のように、何一つ曇りなく、遮るもの無しにのびやかに生きてほしいと言う思いから名付けられた。
25歳の精神科医を務める女性。
通常は、精神科医は投薬治療を施す事が多いが、彼女は、特に対話を重視する。
薬は結果的に外せなくなってしまう事が多いし、何より強力な薬は体に害になってしまうと考えるからだ。
社会的な復帰などのリスクを低減する為、また、彼女がそうあってほしいと思う心から、
「よく聞き、よく見て、よく考えて、相手を理解する」事を優先しようと努力する。
(技能的な信用は取得していないが)親身になって相談してくれるという事で患者からの評価は中々良い。
とはいえ、いつもそうとは限らず、たまに勘違いしてしまって、中途半端に話が進み、患者との関係性が揺らいでしまうのもしばしばだが、
それに一喜一憂しながらもその点を反省し頑張ろうとする健気な所もある。
その姿勢は、病院内のスタッフにも好影響なのか、時折、診療科のくくりを跨いで、協力を要請されることもある。
患者だけでなく、病院スタッフの相談に乗る事もある。
(応急的な手当てに関してもその器用さから得意とする為、緊急の際など、人手が足りない時には直接的な治療も施す。)
(手先は器用だけど、料理は少し苦手でよく指を怪我したりしている。その為か応急手当はよく行っている、という事もある。)
かつて、出席していた大学で地震が起こった際に、その際に取り残された学生を助けに行った際に救出を行ったこともあり、そのお蔭で幸いにも死傷者0だったこともあり、感謝された経験がある。(但し、半面そういう多少無鉄砲な所もある)
他者想いで、どうしても他者を優先してしまう。
普段は少し遠慮しがちな所があるが、言う時にはしっかり言おうと頑張る。
謙虚な一面があり、褒められても素直に認めることができずにいる。
少しだけ年齢よりも幼い(過去の経験から)部分があるのか、お化けとかのオカルト的な事象に関しては怖がりな部分も見せる。
恋愛に関しては、色々考えすぎてしまう性格からか、目を向ける事もなく、実際に現在も独身。
但し、全く興味がないわけでなく、そういった会話を聞く側にはよく回っている。
代わりに、自身にそう言った関係の事を振られると慌ててしまう。
<裏事情>
実は、彼女が人の心情の理解を優先したり、怪我した人を特に心配するのは、自身がいじめられていた経験があって、その時、幾度か助けられた件から(そう言った心情が)強くなったという。この事は心の中に秘めていて、誰にも話してはないが、それが少し彼女自身の枷になりつつもある。
家庭的な事情でも、親が一度喧嘩によって、離婚してしまったりした時も、震えながら隠れていた。私が動けていたらそういう事にはならなかったのだろうか、と後悔している。
★クリアシナリオ(1)★
Episode.01「螺旋階段」
結果、生還!
SAN:75→70(-5)
成長
・聞き耳 65→68(+3)
・クトゥルフ神話 0→6(+6)
・STR-1(代償)
・DEX+1(スレンダーマンより貰った薬を服用。副作用?)
Episode.02「何かが潜んでいる」
SAN:70→64(-6)
成長
・目星 65→66(+1)
Episode.03「夢の大都会」
SAN:64→68(+4)
成長
・(なし)
Episode.04「うつつの社(もり、やしろ)」
SAN:68→75(+7)
成長
・(無し)
【AF】アマドコロ(おばあちゃんからの贈り物)
花言葉は「人の痛みのわかる人」。
お婆ちゃんから送られた花。
1セッションに1回、SAN値を1回復する。
★遭遇(9)★
「インスマス」
「ミミック」
「ショゴス」
「ムーンビースト」
「スレンダーマン」
「アヌビス」
「ニャルラトテップ(人間形態)」
「ブラッティーメアリー」
「サン=ジェルマン」
※かなり前に作ったキャラシート。その為、技能説明がまだない…orz..
|
|
| 詳細C: | ||
| マクロ: |
マクロ名|実行コマンド 幸運|CCB<=75 アイデア|CCB<=85 知識|CCB<=95 回避|CCB<=34 目星|CCB<=66 聞き耳|CCB<=68 応急手当|CCB<=90 図書館|CCB<=55 精神分析|CCB<=90 母国語:日本語|CCB<=95 説得|CCB<=55 心理学|CCB<=73 生物学|CCB<=40 薬学|CCB<=60 医学|CCB<=90 |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 151945274269Clonora774
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION