カモシカさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😆 夜のあしあと感想 なんやかんやあって夜のあしあとルルブを手に入れ、今月はGM:ササミさんが毎週(←!?)卓を開いてくださったので毎週参加してました〜✌️ 夜のあしあとは猫になって夜のまちを冒険するTRPGです。猫なので人間を守ったり、子分をつくったり、あしあとつけまくったり、ラーメン作ったりします。 こまけぇことはいいんだYO 夜のあしあとシステムで一番面白いと思ったのはニャラティブですかね〜 お題の言葉をその言葉を使わずに他PCに伝えるというヤツ 自分が伝える側になっても楽しいですが、答える側にまわって四苦八苦してるPC達を見るのが面白かったです。…自分が即答できた場合に限りますが 猫になるだけでもほんわかしたシステムなのですが、ライフで受ける!が通用する世界線なのありがたいですね〜 というかライフ(やる気)を払えば大抵のダイス結果がなんとかなるので運に振り回されないという優しい世界 とはいえやる気は最大値10なのでそこまで乱用できません。(回復はできますのでご安心を) この微妙なバランス感が緊張感を生み出してて👍 2024年に作られたシステムなのでかなりデジタル対応してます。ココフォリアの部屋は作り込まれたものがありますし、キャラシのサイトもあります。 ココフォリア、クリックするだけでサイコロが振れるギミックがあるのでめっちゃ便利 場数踏むと、ここの場面表は安全だなとか、やる気はゴリゴリ使おうとか、この気持ちは汎用性高いなとか、色々わかってきて成長を感じました。 私イチオシの気持ちは【はらへり】 やる気回復、手がかりゲット、攻撃、ができるかもしれない う〜ん、汎用性が高い! 4卓共通して猫PCが人間を困らせたがりなの微笑ましかったです。うんうん、冷蔵庫に虫入れたり、下僕を盾にしたりするよね、猫だものね たまには命のやり取りがない平和なTRPGも良いものですね🐈 以上、日記でした〜
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。