あめふりさんの日記 「【SW2.5】2025.9.16エラッタ」

あめふりさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

あめふり
あめふり日記
2025/09/17 02:24[web全体で公開]
😲 【SW2.5】2025.9.16エラッタ
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! いいね!20

レスポンス

ミッド
ミッドあめふり
2025/09/17 05:23[web全体で公開]
> 日記:【SW2.5】2025.9.16エラッタ
こんばんは、コメント失礼します。
> ⑤乱戦ルール形成条件が緩和
について、(番号振りが⑤ではなく③という以外の)情報の受け取りに差異を感じたため、コメントさせていただきました。

「エラッタによって」乱戦ルールが緩和されたという点は、どのような情報をお目にかかられたことに由来するのでしょうか?
私はその情報を得ていないので、ご教示願いたいです。

私の認識では、乱戦形成条件の緩和はDXサプリの記述がルルブⅡと異なっている事に依拠するものです。そして、ルルブⅡのエラッタにDXの乱戦形成条件に統一する旨は確認できませんでした。
よって「2025.9.16エラッタによって」緩和された、という表現に違和感を抱いた次第です。

ただ純粋に情報を求めているだけで、本当はもっと柔らかく威圧感の無い表現でお伺いしたかったのですが、口下手故堅苦しい表現になってしまっている事を謹んでお詫び申し上げます。ご容赦いただけますと幸いです。

また、エラッタがどうこうに関わらず単純なルール改定という観点では、私も乱戦形成条件の緩和を歓迎しています。
【念縛術Ⅰ】が【パラライズミスト】よりも一部の観点で偉い理由が、まさに《薙ぎ払い》前に使用する事で乱戦形成を成立させられる事で、
この2つに回避マイナスという基本効果以外の理由で挙動の差を産んでいるルルブⅡの定義は今や、ややっこしいと感じています(他の要素はややこしく無いとは申しておりせん)。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。