桐生桜(きりゅうさくら)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
アリマリが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
桐生桜(きりゅうさくら)の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 桐生桜(きりゅうさくら) | |
| ♥: | 16 / 16 | |
| ♥: | 11 / 11 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | 2010コンピュータ技術者を参考 APPを一回振り直しをしました。 ロストをするとヒプノスに夢の世界に連行される |
|
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 ゲームクリエーター兼情報屋 【性別】 女性 【年齢】 29 【出身】 大阪 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 48 / 48 【STR】 14 【APP】 16 【SAN】 48 【CON】 15 【SIZ】 16 【幸運】 55 【POW】 11 【INT】 15 【アイデア】 75 【DEX】 14 【EDU】 19 【知識】 95 【H P】 16 【M P】 11 【ダメージボーナス】 +1D4 【職業技能ポイント】 380 【個人的な興味による技能ポイント】 150 《戦闘技能》 ☑回避 90% ☐キック 93% ☐マーシャルアーツ 51% ☐投擲 25% ☐こぶし 85% ☐マシンガン 15% ☐拳銃 55% ☐頭突き 10% ☐サブマシンガン 15% ☐組み付き 43% ☐ライフル 35% ☐ショットガン 48% ☐杖 41% 《探索技能》 ☐目星 99% ☐聞き耳 95% ☐応急手当 51% ☐追跡 10% ☐隠れる 10% ☐忍び歩き 33% ☐隠す 27% ☐写真術 35% ☑図書館 82% ☐登攀 40% ☐鍵開け 1% ☐精神分析 39% 《行動技能》 ☐水泳 25% ☑電気修理 82% ☑運転:自動車 61% ☐跳躍 33% ☐機械修理 24% ☐操縦: 1% ☐乗馬 5% ☐ナビゲート 16% ☐製作:料理 13% ☐変装 1% ☐重機械操作 1% 《交渉技能》 ☐母国語:日本語 95% ☐信用 19% ☐説得 30% ☑言いくるめ 35% ☐値切り 12% ☑英語 80% ☐猫語 7% ☐ラテン語 30% ☐フランス語 10% ☐ロシア語 10% 《知識技能》 ☐クトゥルフ神話 51% ☐歴史 27% ☐オカルト 15% ☑コンピューター 99% ☑経理 15% ☑電子工学 88% ☑天文学 49% ☑物理学 70% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☐心理学 70% ☐法律 12% ☐人類学 18% ☐生物学 30% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☐博物学 10% ☐医学 25% ☑芸術:ハッキング 81% ☐芸術:チキン 32% ☐芸術:絵画 7% ☐芸術:BL 15% ☐芸術:犬使い 7% ☐芸術:アンパンマンダンス 22% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
メモ帳、ペン、財布(10万)、スマホ二台(防水対策されているもの)、ノートパソコン(防水対策されているもの)二台、フリーWi-Fi、タオル、厚木のコート、懐中電灯、チョコボール二箱、USBメモリー二個、ボイスレコーダー二個、車、アイマスク、名刺、カメラ二台
【現金】 100000 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
【収入】2000万【財産】1億
【不動産】 【住所】
【家族&友人】
兄貴:桐生聖夜(存在を忘れた)
ペット:白猫のココ(自分の現状使っている家で飼っている)
子狼2匹(別の家で飼っている)
親友:杉浦 千景
【狂気の症状】
【負傷】
【傷跡など】
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
ネクロノミコン(英語版)
魔導書『黄衣の王』8ミリビデオ版
「悪魔の百科事典」(英語版)
【アーティファクト】
御神刀
[夢のクリスタライザー特攻の刀]
《アメ色ドロップ》
食べると即時で正気度ポイントが 10 回復する。
所持していれば幸運に+5%される
AF:緑色の綺麗な宝石
売れば高値。身に着ければMP10が籠っているAF。
MPを使いきった後に売った場合、売値は半額になる。
AF:ヘルメス・トリスメギストスの毒塵 1個
AF「海色の招待状」
この招待状を燃やすと即時に SAN 値を 1d6 回復できる。(一度のみ)
・瓶詰め(何故か入れた覚えのない綺麗な青い真珠が一粒だけ入っている):使用するとSAN回復1D3回復
・アクアマリンのシルバーペンダント:3のPOWが封入
AF『英雄の証』
気がつくと手に握っていた緑色の硝子の破片。
これを持っているとこぶしを一度だけ自動成功にすることが出来る。
一度使うと硝子の破片は割れてしまってもう使えない。
・奇跡を起こすかも?ブレスレット:現在残高(30MP)
裏世界にきた時にムンビから渡される参加賞の一つ
これをつけて屋台を回ることで加護が蓄積されていく
最終戦闘の際、屋台にいった数でボーナスダメージが変動する
セッション終了ごMPタンクとしてしようできる。
セッション終了後に1d10のチャージできる。
MP蓄積数はMP30まで。
AF「ピカピカの泥団⼦」を⼊⼿。
これを⾒せると⼩学校低学年までの⼦供に対する<信⽤>が+10 できる。
【学んだ呪術】
「門を発見する」
・この呪文の詠唱にはMPを1、SANを1d3消費しなければならない。
・呪文を唱えると、魔術で作られた扉を発見することができる。
・門を発見することができるが、門を「通る」「開く」「閉じる」ことはできない。
≪ナーク=ティトの障壁≫
1D10ポイントの正気度と1ポイント以上のMPを消費し発動する。詠唱に6ラウンド。(1分)
1MPにつき3D10ポイントのSTRを持つ障れ壁を最大100メートル範囲に発生させる。
STR対抗に勝利しなけば、障壁内外の移動ができなくなる。
つぎ込んだSTRの1/5以上のダメージを受けると障壁は破壊される。このダメージは累積で考えることとする。
ハスター退散の呪文
ふんぐるい むぐるうなふ はすたぁ はり うが=なぐる ふたぐん
8 ポイントの MP が判定最低値(5%)となり、これに MP1 ポイントを追加するたびに成功率が 5%上昇する。
クトゥルフ退散の呪文
ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるふ るるいえ うが=なぐる ふたぐん
9 ポイントの MP が判定最低値(5%)となり、これに MP1 ポイントを追加するたびに成功率が 5%上昇する。
イブン=グハジ(イブン=ハジ)の粉末
不可視の神話生物を可視にする事が出来る粉末。
材料:植物の灰、自分の爪の一部、血5ml
習得呪文:魔物の召還・従属(KCp89)
2MP ごとに10%成功率が上がる。
成功条件は「満月の夜」「ストーン・サークルの下で」「生きた生け贄を捧げ」行うこと
◆被害をそらす(p278)
片手を攻撃対象の方に向け、呪文の使い手に向けられた物理攻撃を無効化する。
コスト:1MP、1SAN
発動条件:攻撃が与えるはずだったダメージと同値のMPを消費
動物に命令する
柔らかな⾵(MP-3)
純粋に遊びたいのに触れない!葛藤するあなたへの救世主。
ブランコが揺れる程度の⾵を起こせる。
わたがしクッション(MP-5)
⼩さな⼦供は⼀瞬でも⽬を離すと危険!ふわふわな不可視のクッションを出現させられる。
【遭遇した超自然の存在】
ニャルラトホテプ
ミーゴ
忌まわしき狩人
無形の落としご
シャンの寄生虫
ショブニグラス
夢のクリスタライザー
クタニド
イゴーロナクの化身
猟犬
シャンタン鳥
鉄鼠
鼠の王
荼枳尼天
忌まわしき狩人
ムーンビースト
シャンタク
黒い仔山羊
アイホート
ガグ
ミ=ゴ
飛行するポリプ
古のもの
ショゴス
ノーデンス
深きもの
クトゥルフ
クトゥグァ
祝福の音色を奏でるもの
クトゥルフに寵愛されし者
蛇人間
ビヤーキー
ヴルトゥーム
アイハイ族
ゴグフール
イグの落とし子
ヒピノス
ナガエガ
シアエガ
イゴーロナク
アイホートの雛
下級の偉業の神
【探索者の履歴】
「台風の目」
SAN値が45に減少
組付き成長+10%
聞き耳成長+15%成長
目星成長+5%成長
図書館+17%成長
「奇妙な動物園」
SAN値が44に減少
クトゥルフ神話技能+5%
「にわか雨の噂【蟇( ひきがえる)】」
SAN値が26に減少
クトゥルフ神話技能+5%
目星成長+10%
「仰天遊戯」
SAN値が36に増加
「試食~茂が見たもの~」
SAN値が32に減少
キック成長+10%
「みんなでごはんをつくるだけ。」
SAN値が89に増加
フリーポイント+6%をコンピューターに振り分けました。
製作:料理を8%獲得
「稲荷の村」
SAN値が87に減少
クトゥルフ神話技能+2%成長
心理学+15%成長
こぶし+9%成長
「アパート」
SAN値に変化はありませんでした。
目星+19%成長
コンピューター+15%成長
「トブ老人」
SAN値が変わらない
目星+9%成長
跳躍初期値+8%成長
人類学成長+10%成長
「月の媒介者」
SAN値が変わらなかった。
クトゥルフ神話技能+1%獲得
目星+6%成長
電気修理+7%成長
フリーポイント+20獲得
(心理学に振り分けた)
「還らずの朱、帰れない白」
SAN値が82に減少
クトゥルフ神話技能+4%
応急手当初期値+10%成長
フリーポイント+11%獲得
(回避に振り分けました)
「ナイトアクアリウムの怪」
SAN値が82のまま
フリーポイントが+10ポイント獲得
(生物学に振り分けました)
クラゲちゃんをお持ち帰り
「マインドイーター」
SAN値が80に減少
クトゥルフ神話技能+2%成長
フリーポイント+5%成長
(振り分けは電気修理に)
歴史初期値成長+7%
「時戻しの玩具」
SAN値が73に減少
クトゥルフ神話技能+7%成長
目星成長+6%
聞き耳成長+10%
キック成長+5%
こぶし成長+3%
フリーポイント+30獲得
(図書館+5%、心理学+10%,オカルト+10%成長)
「キャンディ・レイン」
クトゥルフ神話技能が消失
SAN値が60に減少
フリーポイント+10獲得
(電子工学+10%成長)
「baby coin roker」
SAN値が72に上昇
コンピューター成長+3%
こぶし成長+19%
回避成長+5%
目星成長+2%
精神分析成長+17%
「拝啓、碧海に溶ける君へ」
SAN値が76に上昇
クトゥルフ神話技能+1%成長
目星成長+4%
「異世界三鶏士~鶏肉もってトラックに轢かれたらチキン片手に異世界無双!?~」
SAN値が78に増加
芸術:チキン+27%成長
「届きますように」
SAN値が77に減少
目星成長+7%成長
「にゃんこ事件真っ最中」
SAN値が77に変わらない
猫語が6%成長
「世にも奇妙な初詣」
SAN値が78に増加
写真術成長+14%
医学成長+8%
フリーポイント+1%を医学に振り分けました。
「ニャルットモンスター」
SAN値が65に減少
クトゥルフ神話技能+8%成長
精神分析+3%成長
「私は「家族」を愛してる」
SAN値が46に減少
クトゥルフ神話技能+4%成長
目星成長+2%
忍び歩き+7%成長
拳銃成長+8%成長
聞き耳+10%成長
フリーポイント+6%成長
(振り分けを回避にする)
芸術:絵画+2%成長
「午前0時のアクアリウム」
クトゥルフ神話技能+1%成長
SAN値が57に上昇
「神隠し」
SAN値が65に上昇
クトゥルフ神話技能+1%
聞き耳成長+5%
キック成長+6%
「社畜と甘い珈琲と」
SAN値が71に上昇
聞き耳成長+8%
「肉体は飾り」
SAN値が77に上昇
聞き耳成長+6%
こぶし成長+4%
組付き成長+5%
心理学成長+9%
「簒奪の果実」
SAN値が73に減少
「52ヘルツのラブソングを君に」
SAN値が84に上昇
フリーポイント+4%獲得
(心理学に振り分けました)
「闇ゆく者たちの宴」
SAN値が77に減少
クトゥルフ神話技能+8%獲得
忍び歩き+9%成長
フリーポイント+11%獲得
(英語に振り分けました)
パイプ爆弾2つと魔導書:ネクロノミコン(英語版)を獲得
「Jazz for someone」
SAN値が77に変わりわない
目星成長+8%成長
英語翻訳+9%成長
KPからのプレゼント
ラテン語+9%成長
フランス語+9%成長
ロシア語+9%成長
「遥かなる夏へ」
SAN値が71に減少
クトゥルフ神話技能+2%
拳銃+15%成長
隠す初期値+5%成長
杖初期値+9%成長
応急手当+7%成長
ハッキング+1%成長
「午前0時のアクアリウム」
SAN値が75に減少
医学成長+8%
BL初期値+10%
「探索者、飲んでなくない?」
SAN値が変わらなかった
フリーポイント+6%を獲得
(キックに振り分けた)
「エメラルドの激情」
SAN値が61に減少
クトゥルフ神話技能+2%成長
フリーポイント+8%
(キックに振り分けました)
「15の扉が紡ぐ恋」
SAN値が65に増加
フリーポイント+7%
(キックに振り分けました)
「海に墜ちてくひとつ星」
クトゥルフ神話技能+4%成長
SAN値が67に増加
英語成長+8%成長
言いくるめ成長+6%
キック成長+3%
聞き耳成長+2%
魔導書『黄衣の王』8ミリビデオ版獲得
「アシヒキサマ」
SAN値が変わらなかった
フリーポイント+5%
(回避に振り分けました)
聞き耳成長+5%
回避成長+6%
「ねこといく」
SAN値が66に減少
クトゥルフ神話技能+2%成長
生物学成長+4%成長
キック成長+6%成長
精神分析+10%成長
白猫がペットになった。
「Because, Baby, I love you.」
SAN値が64に減少
クトゥルフ神話技能+3%
フリーポイント+15%獲得
(生物学に振り分けた)
「悪魔の百科事典」を獲得
「夢一滴」
SAN値が62に減少
クトゥルフ神話技能+2%
「冬の足音」
SAN値が59に減少
クトゥルフ神話技能+2%
ライフル初期値と成長+10%
杖成長+7%
フリーポイント+12%
(英語+2%、キック+4%、マーシャルアーツ+6%)
「飛家庭山の秋祭り」
SAN値が59に変わりなし
クトゥルフ神話技能+3%
ナビゲート成長+7%
「揺らぎの文末」
SAN値が50に減少
クトゥルフ神話技能+3%
信用初期値+4%
写真成長+9%
隠す成長+7%
聞き耳成長+6%
フリーポイント+14%獲得
(運転:自動車に振り分けました)
「探索者格付けチェックお正月スペシャル改」
SAN値が54に上昇
POW+1成長
精神分析+4%成長
組付き+3%成長
「雨空カラーパレット」
SAN値が54のまま
マーシャルアーツ+17%成長
「大乱闘クトゥルータンサクシャーズ」
回避+5%成長
値切り+7%成長
キック+10%成長
マーシャルアーツ+17%成長
「はらからきょうきょう」
SAN値が51に減少
運転成長+5%
マーシャルアーツ成長+4%
フリーポイント+6%
(運転:自動車に振り分けました)
「年越せ探索者」
SAN値が50に減少
クトゥルフ神話技能+2%
キック成長+3%
写真成長+2%
運転:自動車成長+2%
心理学成長+2%
拳銃成長+5%
回避成長+3%
精神分析成長+4%
コンピューター成長+2%
心理学成長+7%
医学成長+3%
フリーポイント+20%
(ラテン語に振り分けました)
護身用爆裂式ヨーヨー:一回のみ (ダメージ6d6)を獲得
「また明日」
クトゥルフ神話技能+3%
SAN値が47に減少
人類学+7%成長
天文学+9%成長
説得+9%成長
「気づいたらしんでた」
SAN値が44に減少
クトゥルフ神話技能+1%
ショットガン初期値+10%
フリーポイント+8%
(ショットガンに振り分けました)
「偽りのシンギュラリティ」
SAN値が変わらない
拳銃+7%成長
法律+7%成長
ナビゲート+6%成長
電子工学+8%成長
機械修理+4%初期値成長
説得+6%成長
コンピューター+3%成長
マーシャルアーツ+6%成長
「赤ずきん連続殺人事件」
SAN値が48に増加
聞き耳成長+3%
応急手当+4%成長
芸術:犬使い+2%成長
子狼2匹獲得
「Yes ロリータ、No タッチ」
SAN値に変化なし
芸術:アンパンマンダンス初期値成長+10%
フリーポイント+7%獲得
(フリーポイントは芸術:アンパンマンダンスにします)
|
|
| 詳細C: |
彼女は表の顔は一流企業に勤めるゲームクリエーターで、 裏の顔は「カモミール」という名で情報屋をやっている。 情報屋をやっている理由はネタを集めるためである。 特に恋愛もののゲーム作成に力を入れている。 ただし、本人は恋愛経験は全くの皆無である。 恋愛のレパートリーとしてはGL、BL、ノーマルです。 趣味はかわいい女の子や動物を愛でることです。 そのため、休日になるとメイド喫茶や猫カフェに出没する。 それと毎日筋トレをしている。 最近ではある探偵から情報屋経由の依頼がよく来たりする。 最近誰かを忘れたような気がするがそれを理解していない。 奇妙なことに、稲荷村の稲荷神社の地主になりました。 とある水族館にいき、いろいろな事情から青いクラゲを家に持ち帰りました。 ある出来事から、自分は本当に生きていていいのだろうかと自問自答している。 ある雨が降った日に親友の佐久間雨を思い出す。 雨と語り合った夢も同時に思い出すことができ、 それを成し遂げることが自身の目的であると再認識した。 まあ、話は変わるのだが私の周りで僕をストーカーをしているやたら僕の家族に似た変な奴を見るのだけど、なんなんだろうか?知らない奴なのに心がもやもやするのはどうしてだろうか? 2010職業ベース(コンピューター技術者) 職業技能 言いくるめ、経理、コンピューター、電気修理、電子工学、図書館、物理学、他の言語(英語) 趣味技能 回避、運転〔自動車〕、天文学、芸術〈ハッキング〉 技能振り分けは職業技能は全部に振り分けをしており、趣味技能は上記の書いてあるものに振り分けております。 作成時の探索者の年齢25歳→現在は29歳 |
|
| マクロ: |
マクロ名|実行コマンド SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック 応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当 医学|1d100<=#医学 医学 回復量|1d3 回復量 精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析 聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳 鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け 図書館|1d100<=#図書館 図書館 目星|1d100<=#目星 目星 言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ オカルト|1d100<=#オカルト オカルト クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話 回避|1d100<=#回避 回避 マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 1610384099857714tt
データを出力する
本作は、「サンディ・ピーターセン」「リン・ウィリス」「中山てい子」「坂本雅之」「KADOKAWA」が権利を有する「新クトゥルフ神話TRPG」の二次創作物です。 (C)サンディ・ピーターセン/リン・ウィリス/中山てい子/坂本雅之/KADOKAWA