甘垂 小石(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
アリマリが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
甘垂 小石の詳細
| キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
| TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
| キャラクター名: | 甘垂 小石 | |
| ♥: | 12 / 12 | |
| ♥: | 13 / 15 | |
| 外部URL: | ||
| メモ: | ゲノセクトの着ぐるみを着ている 顔に大きな傷口ができたためAPP-13になった。 トナカイを見るとSAN値チェック1/1d3 |
|
| 詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 メンタルセラピスト 【性別】 女性 【年齢】 26 【出身】 大阪 【学校・学位】 赤坂大学卒 【精神的な障害】 長期「常に天ノ川 美鈴(あまのがわ みすず)の幻覚を見る」 +2セッション 【SAN値】 現在 / 最大 80 / 97 【STR】 11 【APP】 5 【SAN】 75 【CON】 14 【SIZ】 9 【幸運】 75 【POW】 15 【INT】 14 【アイデア】 70 【DEX】 14 【EDU】 15 【知識】 75 【H P】 12 【M P】 15 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 300 【個人的な興味による技能ポイント】 140 《戦闘技能》 ☑回避 73% ☐キック 25% ☐マーシャルアーツ 1% ☐投擲 25% ☐こぶし 61% ☐マシンガン 15% ☐拳銃 20% ☐頭突き 10% ☐サブマシンガン 15% ☐組み付き 31% ☐ライフル 25% ☐ショットガン 30% ☐ナイフ 28% 《探索技能》 ☑目星 68% ☑聞き耳 65% ☐応急手当 45% ☐追跡 10% ☐隠れる 45% ☐忍び歩き 35% ☐隠す 15% ☐写真術 10% ☐図書館 64% ☐登攀 40% ☐鍵開け 1% ☑精神分析 90% 《行動技能》 ☐水泳 25% ☐電気修理 10% ☐運転: 20% ☐跳躍 30% ☐機械修理 20% ☐操縦: 1% ☐乗馬 5% ☐ナビゲート 10% ☐製作: 5% ☑変装 49% ☐重機械操作 1% 《交渉技能》 ☐母国語:日本語 75% ☑信用 45% ☐説得 15% ☑言いくるめ 61% ☐値切り 5% ☑他の言語:英語 26% 《知識技能》 ☐クトゥルフ神話 2% ☐歴史 20% ☐オカルト 5% ☐コンピューター 1% ☐経理 10% ☐電子工学 1% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☑心理学 90% ☐法律 5% ☐人類学 1% ☐生物学 1% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☐博物学 10% ☐医学 6% ☑芸術:ポケモンのふり 71% ☐芸術:フランス料理 8% ☐卓球 35% ☐芸術:童話 11% |
|
| 詳細B: |
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
{所持品}
ゲノセクトの着ぐるみ(装甲+1)1d10着、水筒、スマホ(仕事用とプライベート用)
【現金】 【預金/借金】
{パーソナルデータ}
【探索者のデータ】
ゲノセクトの着ぐるみを着ているためAPPは10
着ぐるみを脱ぐとかわいい女の子が出てくる(APP18)
【発狂内容】
長期「常に天ノ川 美鈴(あまのがわ みすず)の幻覚を見て、恨み言を言われる幻聴を聞く」
+2セッション
【探索者の履歴】
「島へ行こう」その際に【波紋】50%取得
聞き耳+2%,心理学+10%目星+7%
「リボルバー」
「さよならかみさま、またいきてあした」
趣味技能+19,聞き耳+4%
「崩壊する世界で…」
技能ポイント+10(精神分析+10%)
「ウオーキングへ行こう」
+9SAN値により現SAN値71
回避に+3
「悪霊の家」
SAN値-4により現SAN値67
応急手当成長で+10
神話技能+2%
こぶし成長+1%
「Wasted」
応急手当成長+5
ナイフ成長+3
こぶし成長+10
減少してSAN値59になった。
「きさらぎ駅」
減少してSAN値49になった。
フリーポイント+35を隠れるに振り分けました。
クトゥルフ神話技能+1%
「l・s(ロリコン・スクール)」
SAN値が56になった。
クトゥルフ神話技能+8%
言いくるめ成長+1%
聞き耳成長+4%
「Unfortunate」
組付き初期値+6%
フリーポイント+10%を信用に振り分けました。
SAN値が57になりました。
「ナイトメアハロウィン」
SAN値が60になります。
聞き耳成長+5%
友人の死にSAN値が54になった。
「うそつきはだれだ」
聞き耳成長+3%成長
SAN値が60に上昇
「凍てつく夜に」
San値が62に上旬しました。
クトゥルフ神話技能+2%
「狂える少女の見た夢は」
SAN値が55に減少しました。
クトゥルフ神話技能+1%
跳躍初期値+5%
医学初期値+1%
「夢線」
クトゥルフ神話技能+8%
SAN値が42に減少しました。
「小暮探偵事務の日常:掃除編」
フリーポイント10ポイントを精神分析に振り分けた。
SAN値が44に上昇しました。
「おくりびと」
クトゥルフ神話技能+1%
フリーポイント5%を心理学に振り分けた。
SAN値が43に減少しました。
「うつしみうつし」
SAN値が45に増加した
フリーポイント25%を忍び歩きに振り分けました。
芸術:フランス料理+3%成長
「人造世界」
SAN値が48に上昇
クトゥルフ神話技能+10%成長
「仰天遊戯」
SAN値が52に上昇
目星成長+5%
「夢電車」
クトゥルフ神話技能+3%
SAN値が47に減少
「えっ⁉神話技能が50以上あっても入れる保険があるんですか⁉」
クトゥルフ神話技能が全部忘れた(具体的には-100%)
SAN値が78に上昇
卓球初期値25%獲得の上に+10%成長
「トゥルーエンドは青彩に焦がれた」
クトゥルフ神話技能+2%
San値に92に上昇
図書館成長+5%
「ヨヒラ」
SAN値に93に上昇
図書館+10%
心理学成長+5%
フリーポイント6ポイントを隠れるに振り分けた。
「月への階段」
SAN値が73に減少
図書館成長+24%成長
芸術:童話成長+6%成長
「海も枯れるまで」
SAN値が80に減少
目星+3%成長
APPが-13になった
【アーティファクト】
「暗黒の宝玉」
持っているとPOW+2
「カボチャ味のアメ」
一度のみダイスを振りなおすことができる
「聖夜の贈り物」
幸運判定+20(7版はボーナスダイス1)
サンタとプレゼントがデザインのキーホルダー。素材不明
「佐吾饅(さごまん)」
ただの美味しい茶饅頭。どこで買ったか思い出せないが、美味しいからまぁいいか。
食べたらクトゥルフ神話技能+5%を獲得
『大切な人』
弥沙 蓮二(みぎわれんじ)
私を救ってくれた子
【読んだクトゥルフ神話の魔導書】
血まみれ日記(悪霊の家)
【アーティファクト/学んだ呪文】
「シアエガの退散」
「肉体保護(劣化版)」
SAN値1d10、MP3を消費
装甲+3 一ラウンド使う
ただ装甲が壊れるまで作成できない
「不完全な幽体の長刀」
射程:POWx3
ダメージ:1D6
コスト:2R SAN1D6 MP1D6 使用
1R経過ごとにMP1D6消費する SAN1D6消費する。
【遭遇した超自然の存在】
クトルゥフの兄
グラーキの従者
ミーゴ
ヒプノス
ヤキ
歩む死
雲怪物
クトゥルフ
ダゴン
ハイドラ
深きもの
チャーグナー=フォーン
アフォーゴモン
空鬼
|
|
| 詳細C: |
赤坂大学に通っている大学生。 中学時代に周りと違う容姿であることから嫌な視線を浴びていたり、いじめにあったことから姿を隠すようになった。また、高校時代では友人ができたものの姿を見せればまた中学時代の巻き戻しになる恐れや、それを着ていたことにより混乱していた人を落ち着かせることができた過去があります。それうえ、ゲノセクトの着ぐるみを着ている。 大学では心理科学部に通っており普通のキャンパスライフをおくっている。また 苦手な人と会うとき隠れる癖がある。 大学の疲れをいやすために島に旅行に行ったがちょっと変わった客や奇妙な住民たちによって常識が覆られってしまった。そこから彼女は日常からかけ離れた光景を目撃されることになる。 しばらくして銀行に金を卸しに行ったら銀行ジャックに巻き込まれまたもや不思議空間飛んでしまったが、頼もしい仲間たちと協力をして現状を打開した。しかし、この探索者にさらなる受難が待っていることは知らなかった。 それからしばらくして大学からの帰り道で幼女に誘拐、監禁され同じく捕まった売れないジャーナリストとともに複雑な謎解きをとき?見事に脱出した。その際に神話的何か見た気がするがあの島で起きたことに比べればそんなものは些細なことだと思った。そろそろ逞しくなってきたな。 しばらくして過去にいろいろあり、着ぐるみ抜きで高校からの親友と再会していろいろあって死んだ友人がよみがえり過去の後悔がなくなった。それ以降は過去に投げ捨てた6Ⅴの着ぐるみを着ている。 また、知らない金持ちと一緒に怪しい館に行き死にかけたが、金持ちから怪しい球をもらった。 その後もいろいろありましたが無事に卒業できて、新入りメンタルセラピストとなり着ぐるみ治療法を確立させようとしている。 最近赤色が異常に好きになった患者を診ている。 |
|
| マクロ: |
マクロはありません。 |
|
| タグ: | ※ 公開されていません。 | |
| 転送: |
|
|
キャラクターID: 1601362394087714tt
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION