連理 -レンリ-(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

柏木が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

連理 -レンリ-の詳細

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
連理 -レンリ-

いいね! いいね! 0

キャラクター名: 連理 -レンリ-
 / 13
 / 16
外部URL:
メモ:
全体1回、個別3回
DEX8→15
CON15→6→6
EDUとCON交換

INTは2d6で決定。振り直しなし。

特徴表
6-7 俊敏 
2-1 手先が器用 (制作:おいしいりょうり)
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 ルル(デザイナーベース) 【性別】 男 【年齢】 17 
【出身】 ??? 【学校・学位】 なし 
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
 / 99

【STR】 13 【APP】 17 【SAN】 80
【CON】 12 【SIZ】 14 【幸運】 80
【POW】 16 【INT】 11 【アイデア】 55
【DEX】 15 【EDU】 9 【知識】 45
【H P】 13 【M P】 16 【ダメージボーナス】 +1D4

【職業技能ポイント】 120
【個人的な興味による技能ポイント】 110

《戦闘技能》
☐回避     80% ☐マーシャルアーツ  1%
☐こぶし    50% ☐キック    25%
☐頭突き    10% ☐組み付き   25%
☐拳銃     20% ☐投擲     25%
☐マシンガン  15% ☐サブマシンガン 15%
☐ライフル   25% ☐ショットガン 30%

《探索技能》
☑目星     78% ☑聞き耳    77%
☑応急手当   43% ☐追跡     10%
☐隠れる    10% ☐忍び歩き   10%
☐隠す     15% ☐写真術    10%
☑図書館    75% ☐登攀     40%
☐鍵開け     1% ☑精神分析   82%

《行動技能》
☐水泳     25% ☐運転:     1%
☐電気修理    1% ☐操縦:     1%
☐跳躍     25% ☐ナビゲート  10%
☐機械修理   20% ☐製作:おいしいりょうり 77%
☐乗馬      5% ☐重機械操作   1%
☐変装      1% 

《交渉技能》
☐母国語    45% ☐信用     15%
☐説得     15% ☐言いくるめ   5%
☐値切り     5% 

《知識技能》
☐歴史     20% ☐クトゥルフ神話  0%
☐オカルト    5% ☐コンピューター  1%
☐経理     10% ☐電子工学    1%
☐天文学     1% ☐物理学     1%
☐化学      1% ☐考古学     1%
☐心理学     5% ☐法律      5%
☐人類学     1% ☐生物学     1%
☐薬学      1% ☐地質学     1%
☐博物学    10% ☑芸術:服飾  65%
☐医学      5% ☐芸術:誘惑  40%

詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}



【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
【収入】  【個人資産】

【不動産】  【住所】

【家族&友人】

【狂気の症状】

【負傷】

【傷跡など】

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】

【アーティファクト】

【学んだ呪術】

【遭遇した超自然の存在】

【探索者の履歴】
詳細C:
▫️Character▫️

Name 連理 -レンリ-
Age/17 Blood/??? Height/164.8 →177.8cm
Birthday/???


ルル。

片割れである、ルパ比翼に、少なからず深い愛情と親しみ、恋愛感情を抱いている。

連理は彼の『特効薬』だ。

だからこそ、彼のために死に、喰べられなければいけない。


性格は純粋で、程々に明るく強か。
口数が多い方ではないが人好かれするような雰囲気を持っており、頑張り屋さん。


友人や幼馴染、大人に対しては口数が少なめ。
喋らないわけではないが、自身の学力や言葉に自信があるわけではないため、あまり余計なことや変なことを言ってしまわないようにしている。

ただその分、人の話を聞くことは好きだし、普段から学習をさせて貰える機会がないため、よく吸収し、興味を持つ。

これが人好かれをする所以なのかもしれない。

多分すっごく褒め上手。
素直に思ったことを口にする。

ただその純粋さの反面、あまり人に疑いを持つ事が出来ず、なんでもかんでも言われたことは信じてしまうかもしれない。行動力はある。


一方、比翼に対しては、唯一沢山自分の事を話したりする。

今日こんなことがあったよだとか、嬉しかったこと、楽しかったことの共有。

比翼のことが多分誰よりも好きだからこそ、自分のことをいっぱい知ってもらいたいし、比翼のことも知りたい。

あとは、そう。

きっと自分は比翼の未来に存在することを許されないから。

だから、記憶にだけでも残れたら嬉しい。

比翼は、自分と違って頭が良くて、優しくて、人との関わり方が上手くて頼りがいがあって、優秀だ。

だから、連理が居なくなっても多分、大人としてちゃんと生きていけるんだと思う。

羨ましいな。比翼の隣で生きていける大人達が。


俺も、比翼と大人になってみたかった。


そんなことを思いながらも、大好きで大切な比翼の呪いを解く為に、日々、自分磨きを頑張っている。

どうせ食べて貰うなら、美味しく食べてもらいたい。


少しでも、比翼の記憶に残れるように。


比翼の人生には連理が特効薬としての役目を果たすことで未来が開ける。
大人になれば、村の外にもできることができる。きっと色んな人にも出逢っていくんだろう。

だけど、連理の人生には比翼しか居ない。

本当はずっと俺だけ見ててほしい。

でも、そんなことを言ってしまったら、特効薬であるはずの自分が呪いになってしまうと思う。

だから、そんなよくない心はずっと内側に秘めておこう。

今はただ、その最後の時まで比翼の傍にいられたら、それでいい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

趣味は服飾と人から話を聞くこと。

幼馴染で同じルルであるスイに影響され、刺繍やアクセサリーなどを作ったり、服を作ることが好き。

また、食べるものにも気を使っており、料理もする。

たまに本当によくできた時には比翼にもおすそ分けしたい。

好きな食べ物は、くるみとお肉。
苦手な食べ物は、色の濃い野菜。
(でも食べないと身体に良くないから頑張って食べる)


モチーフ:連理木

二本の木が成長して途中で枝や幹がつながり、一つになるという非常に象徴的な存在。

「夫婦愛」「一心同体」「二つで一つ」


EDUの成長分の60pは修正に記載。
30ずつ、図書館と料理に。
マクロ:

マクロ名|実行コマンド

SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック

応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当

医学|1d100<=#医学 医学

回復量|1d3 回復量

精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析

聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳

鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け

図書館|1d100<=#図書館 図書館

目星|1d100<=#目星 目星

言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ

オカルト|1d100<=#オカルト オカルト

クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話

回避|1d100<=#回避 回避

マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ

タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

キャラクターID: 1754029261380622love

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION