明地さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 ココフォリアが重いよ! というわけで調べてみた。公式fanboxによる回答がこちら https://ccfolia.fanbox.cc/posts/10471975 混雑する時間帯(21時~22時)、ココフォリアの画像とか音楽とかのファイルを置いているサーバーと部屋との通路が渋滞しているのが原因らしい。 そんで公式からの施策が以下。 ①課金でターボモード(サーバーとのバイパス)つけるよ ②今後1MB超えるファイルはアプデ制限するかもよ 切迫している要因の大半が画像ファイルってことですので制限はやむなしかなあ…と思います。 私もAPNGとか多用してましたが、あれら容量めっちゃ大きいし、「1MB超えてるやんけ!圧縮する?」のポップをキャンセルして(圧縮するとアニメーションがなくなるので)無理やり動かせる大きいまま放り込んでる……って状況だったので、いつかは制限されると思ってました。 そういうこともあってか最近は省エネの部屋造りとなってます。嘘です。準備がめんどいからです。 「ファイルサーバーに問題があって~」という旨は書かれていないので、今のところは画像ファイルを削除してもしなくても改善することはないと思われます。 一方で「シーン設定」などで背景画像やBGMを多く使用する場合、また立ち絵の表情差分を多数設定している場合、そもそもそれら画像がデカい場合は、混雑する時間帯はうまいこと動かなくなるんじゃないかな……と予想されます(部屋まで渋滞しているので画像やBGMの配送が遅れている状況なんですね)。 ちなみに、「画像選択」を眺めていると、「キャラクター」タブ(=立ち絵)は比較的早めに画像が読み込まれていました。優先順位があるのかもしれません。 〇対策 1、部屋を軽くする 立ち絵や差分、背景画像の枚数を少なくする。APNGを少なくする。BGMを「勝手にYoutubeでいい感じのやつ聞いてて!」と割り切ってしまう……など、ファイルの数を減らせば重くなる問題を解決?できると思います。 とはいえ極論「初期部屋・立ち絵背景なし・BGMなしでやれ」ってことになりますが、それじゃあ納得がいかないですよね。 2、それぞれのファイルを小さくする 背景はjpegに、立ち絵はpngでも軽量化し、BGMもできれば容量を小さく……といった感じにすると多少改善が見込まれるかもしれません。 ちなみに、ココフォリア開発者の鳥頭めうさんが下記の画像圧縮ツールを上げてくださっています。 https://twitter.com/ccfolier/status/1961929086529572994 3、回線を見直す それが簡単に出来りゃ苦労はしねぇってばよ。
https://twitter.com/ccfolier/status/1961929086529572994
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。