よろずCCL/OGL準拠ブツ作成・試案など 相談 1 page.2
セス![]() ![]() | |
登録日:2022/08/25 19:11最終更新日:2025/05/21 13:11 |
コメントを書く
コメント一覧
16. セス | |
2025/09/04 19:09 |
どうも、セスです。 昨日はPETRAさん、ご参加をありがとうございました! 本日も突発のユニットグループテストLive配信となります! https://sites.google.com/view/playogl/play-ogl/rules/masscombat 昨日は、グルーブユニットの概説! 今回は実際にオークのグルーブユニットを作成して戦闘など テストしてみる予定です! お暇な方も、どうぞw 今夜のセッション募集ww https://trpgsession.com/session/175698037150Seth7 よろしくです! 以上
14. セス | |
2025/09/03 13:42 |
> 今から空いてます。 >明日以降も基本的に15時以降空いてますよ。 >いろいろ実験してみましょう。^ はい、では、余裕を持って本日19-21時に こちらでユドナリウムリィリィルーム立てるので ここに告知しますねw よろしくです!
12. セス | |
2025/09/02 19:37 |
> 一回テストバトルをやってみたいですね。 そちらの予定で付き合いますので、 適当なPCs/NPCsパーティーと、 ヒトコモナー=手近な農具や武器相当品て武装した農民の群れ! ゴブリンコモナー=手近な武器相当品て武装したコボルドの群れ! とかで遊んでみましょうですw 40数年前の卓上とかでこの辺のグループユニットを 灰皿とかで代用していた頃が懐かしい!ですがww
11. PETRA | |
2025/09/02 19:27 |
どうも、PETRAです。^^ なるほど、モブNPCの多い私のシナリオには向いていますね。 あとは範囲魔法の扱い方、グループユニット再編成の練習、 キャラコマサイズの妥当性の検証など、 実際にテストしてみないとと言うところはありますが、 使う価値は十分にあると思います。^^ 一回テストバトルをやってみたいですね。
10. セス | |
2025/09/02 18:05 |
どうも、セスです。 色々なキャンペーンでのセッション中ですが、やっとチラホラと、 多数のNPCsさんたちの集団をマップとコマを使用した戦闘で扱う ような流れが多くなって来ましたw グルーブユニット https://sites.google.com/view/playogl/play-ogl/rules/masscombat 一応、マップとコマとしては、上のようになるべく セッション進行優先でザコキャラとしう感じで簡単に 扱って行きましょう!ルールを追加しておきました。 ご意見、ご要望をお待ちしてます。
9. セス | |
2025/05/30 18:18 |
> イルメイター神の唯一の過ちはそこにあります。 まぁ、人間の時からの戦友たちNPCラサンダーさんや NPCティルさんたちも、NPCイルメイターさんの行為には 始終迷惑していた感じだったのでw しかし、この3NPCsのPCsパーティーでのLive配信とかが もしあったら大笑いでしょうねww
8. PETRA | |
2025/05/30 18:10 |
まいど、PETRAです。^^ そうですね、まず、貧困、災害などに手を差し伸べる場合、 その場だけのことならやらない方がましです。 本当に立ち直るまでの長い期間、支援し続けなければ意味はありません。 イルメイター神の唯一の過ちはそこにあります。 継続できない、自分を苦しめるだけの支援なんぞカスです。 また、支援に要する資金を他人に求めるなど、特に十分の一税などというものは 神職の怠慢、横着、悪行でしかありません。 アリーシャ神は説きます。「自分で稼げ」 その手段が医術なだけです。取れるところからは正当な報酬をうけ、 それを資金として施しを行います。全部は使いません。継続が力ですから。 これはPETRA自身の信念でもありまして、なかなか理解されません。^^; 宗教関係者からは異端の称号をいただいております。^^;;
7. セス | |
2025/05/30 12:57 |
どうも、セスです。 多分NPCアリーシャ女神さんが言っている 医療行為とその報酬とは、 「この商業の領域のことだと思います」 ので、CCL公開してみましたw 商業の領域 https://sites.google.com/view/playogl/play-ogl/characters/classes/cleric/commerce まぁ、 「NPCs神々の商業の話なので、 人族とかの所謂商売の話では無い(走召糸色木亥火暴)」 のですがねww みなさまのご意見など、よろしくです!
6. セス | |
2025/05/21 12:34 |
どうも、セスです。 やっとですがね、OGL/CCL5e系ヴァリアント モンククラス https://sites.google.com/view/playogl/play-ogl/characters/classes/monks の4モンククラスさん、半分がそれなりに公開できましたw ここまでほぼ丸6年以上かかってますが、 「セス的に初期目標の、 全8ヴァリアント モンククラスで、 やっとオリエンタル モンクキャンペーン!とか開始」 とかが視野に入って来た感じでしょうかww まぁ、実際にキャラクターさんたち創って、 実際にオンセで遊ばないとアレですが、 https://www.dmsguild.com/product/391233/5--Yokai-of-KaraTur?filters=0_0_0_0_0_0_0_1000156 この辺からの、 「フォアゴットン レルムズForgotten Realms カラトゥアNPCs敵役妖怪退治キャンペーン! のセッション募集を上げる予定」 で、やっていきたいと感じてますwww みなさま、ご感想やご意見など大歓迎です!
5. セス | |
2025/05/05 16:11 |
>No.4 モブ戦闘Handling Mobs DMGp250の抄訳を上げましたw https://sites.google.com/view/playogl/play-ogl/rules/masscombat よろしくですww
4. セス | |
2025/05/03 17:14 |
掲示板セッションの方で、所謂マス・コンバット 集団戦闘の流れになってますが、OGL5e系には 所謂マス・コンバットは公式的には個々のグループに 分けたような、 モブ戦闘Handling Mobs DMGp250 しかないです。 残念ながら、この辺は、2000年の頃から OGL系では色々と出てますが、いい奴が 無いですねw CD&Dの緑箱の所謂マス・コンバットの方が ナラティブ的にも1d100を振り合うだけなので CD&Dでこの辺のマスター経験があるなら、 緑箱の所謂マス・コンバットで良いかとw
3. セス | |
2025/03/18 12:18 |
どうも、セスです。 所謂冒険道具系の英文記事ですが、 CC24版でこの辺の道具類のルールが ザナサー系込みとかになっているので、 クリエイティブ・コモンズ展開して行きたいですねw
2. セス | |
2022/09/10 15:24 |
どうも、セスです。 明日20レベル、来月から21+レベルキャンペーンセッションを 遊びますので、そろそろということで、 マスターズ ガイド https://sites.google.com/view/playogl/mastersguide を公開しましたw PETARさん的には、 「リアルでほぼ30年以上ぶりの内容(の一部分)」 ですが、 「いつものように、 参加者さんたちのご意見、ご要望」 を、宜しくお願い申し上げます。
1. セス | |
2022/08/25 19:15 |
どうも、セスです。 アニメ ベルセルクの鷹の団編のリメイク?放映!とかの影響!(走召糸色木亥火暴) https://news.nicovideo.jp/watch/nw11279023 ですがwwwww バルダーズゲートBaldur’s GateキャンペーンのPCs/NPCsに必須の、 「背景:傭兵」 を、今更過ぎですが、 https://sites.google.com/view/playogl/home/backgrounds/mercenary に作成、公開しましたw 多分、 「これくらいの背景:傭兵が面白そう!」 で作成してますので、 「皆様のご意見、ご要望」 を宜しくお願い申し上げます。