スチームパンク! オススメ作品
| wpeke  メンバー交流[web全体で公開]  5 | |
| 登録日:2020/05/07 22:13最終更新日:2020/05/07 22:13 | 
コメントを書く
コメント一覧
| 42. wpeke | |
| 2023/07/05 19:46 | 
こちらで書き込むのはお久しぶり! 『アンデッドガール・マーダーファルス』 2年前にアニメ化 されるだろな と思ってたら、今夜から放送。 小説版はキャラもいいので、アニメにも期待したいところ。 この機会に 19世紀末倫敦での 活劇をみんなでやりましょー。 以下2021年 書き込み・・ 『アンデッドガール・マーダーファルス』 青崎 有吾 ダブルクロスの『トワイライト』的展開で、19世紀欧州を舞台に実在・想像上含めたキャラをぶちこんだキャンペーンを 計画していて、海外・国産を問わず参考となりそうな小説を読みまくっています。 で、なかなか冒頭述べたような作品は無くて、オリジナリティあるかな・・と思っていたのですが、遂に突き当たってしまいましたw ルパンもホームズもモリアティも・・いわゆるザ・ワンも・・その他もろもろ出てきます。 しかも 主人公側のキャラ達もいいですね。 一応ミステリィなので、内容には触れませんが、お気に入りです。 アニメ化されたらパクリ! て言われそうなので、早くキャンペーンはじめないとw
| 41. wpeke | |
| 2021/10/03 22:24 | 
『アヴリルと奇妙な世界』 これは知らなかった・・ 19世紀後半以降 何者かに有能な科学者が攫われまくったため、20世紀にはいっても蒸気期間が主流で、木炭製造のため 世界で木の伐採が進み、米と仏がカナダの森林資源をめぐって戦争している世界。 永遠の生命をもたらす血清をめぐる少女の成長&冒険譚・・。 日本人には拒否されそうなキャラデザだけど、スチームパンクな美術がすばらしい。 お話もいいし、主人公を見守るダーウィンというキャラが活躍するネコSFでもありますw あまり詳しくないけど、バンドデシネ ていうのかな。日本語タイトルがあんまりよくないけど、アマゾンプライムでみれるかなりのオススメ作品です。
| 40. 聖岳生馬 | |
| 2021/09/13 00:21 | 
>『デューン砂の惑星』 スチームじゃないけども、レトロな未来宇宙物ですよねー。 コンピュータは歴史上の出来事で作られなくなり、 メンターと呼ばれる種類の人間がコンピュータのような計算ができるとか、 なかなかの異化効果のある作品です。
| 39. wpeke | |
| 2021/09/12 23:51 | 
>生馬さん 『ワイルドカード』はすごく中途半端に翻訳出版が終わってますものねー。 わたしも映像化 楽しみにしてたけど残念ですー。 スチームパンクとは関係ないけど、『デューン砂の惑星』の公開がもうすぐ・・こちらもたのしみー。
| 38. 聖岳生馬 | |
| 2021/09/12 22:32 | 
ミュータント≒オーヴァード、ですからねぇw 個人的なダブルクロスの元ネタ筆頭、「ワイルドカード」シリーズが映像化の噂があったのにな~。 作者の「ジョージ・R・R・マーティン」は「ゲーム・オブ・スローンズ」で知名度が上がったから、進めて欲しい!
| 37. wpeke | |
| 2021/09/12 22:23 | 
『ザ・ネバーズ』HBO/U-NEXT配信 19世紀英国 ある日ロンドンの空に放たれた光を見た人々の中から超常能力を持つ者が現れる。 「タッチト」と呼ばれるその能力者たちは迫害され、それを保護しようとする救護院のメンバーが主人公。 もちろん そんな能力をもったら自分のために使おうとするタッチトや、能力者を利用しようとするマッドサイエンティストなんかも現れ、主人公たちがそれらと戦う作品。 ダブクロで19世紀舞台のシナリオをいくつかつくったけど、ほぼそのまんま で、『モダンタイムス』ステージのダブクロ映像作品と言っても通用するのではないか と思います。 製作総指揮がみんな大好き『アベンジャーズ』の監督ジョス・ウェドンだからか『Xメン』っぽい雰囲気もあるけど「ダブクロ」自体『Xメン』の影響も受けてるしねぇ。 現状 U-NEXT配信のみでしか見れないのが残念ですが、おすすめ作品です~。
| 36. wpeke | |
| 2021/07/14 00:38 | 
『ヴァニタスの手記』 ジャーム化したオーヴァードを歴史上唯一元に戻せる魔導書をめぐるキャンペーン なんていかがでしょう。 もちろん、公式からははずれると思いますが・・。
| 32. wpeke | |
| 2021/07/13 22:19 | 
「ヴァニタスの手記」アニメ版 以前れいさんがご紹介いただいたアニメがはじまりましたね。 まだ2話しか放映されていないですが、スチームパンク+吸血鬼譚で異能ものの要素もあって、 いま、ちょこちょこやってるダブクロスチームパンクの雰囲気を伝えるのにぴったりです~。 原作も読み出しているのですが、シュレック伯爵やルスヴン卿も出てきて、ちゃんとツボを押さえてるところも バッチリです! 舞台がパリというのも個人的にいいですね~。 まえに書いた『アンデッドガール・マーダーファルス』とあわせて、ホントに19世紀での冒険譚の波 来てるんじゃ ないかな~。(19世紀日本舞台作品も増えてる気がしますし・・。)
| 28. れい | |
| 2021/05/30 23:35 | 
『天晴爛漫!』P.A.WORKS P.A.WORKS制作のオリジナルアニメ 明治後期(19世紀が終わり20世紀の始め)にアメリカに漂着した日本人二人組が、 帰国資金稼ぎのためアメリカ大陸横断カーレースに挑む。 ……ジョジョ7部と言ってはいけない
| 27. wpeke | |
| 2021/05/30 23:21 | 
『シャーロック・ホームズの宇宙戦争』M・W&ウェイド・ウェルマン 昔のハヤカワの表紙イラストがコミカルだったので、ユーモア小説なのかな って思ってたらガッツリ 『宇宙戦争』 でした。 コナン・ドイルの二大ヒーロー ホームズとチャレンジャー博士が そのとき どういう行動をしていたか がじっくり描かれております。 ハドソンさんヒロイン説にたっておりますね。 キャンペーンのラストはぜひ この 火星人襲来をやってみたいなぁ。
| 26. wpeke | |
| 2021/05/09 20:36 | 
『アンデッドガール・マーダーファルス』 青崎 有吾 ダブルクロスの『トワイライト』的展開で、19世紀欧州を舞台に実在・想像上含めたキャラをぶちこんだキャンペーンを 計画していて、海外・国産を問わず参考となりそうな小説を読みまくっています。 で、なかなか冒頭述べたような作品は無くて、オリジナリティあるかな・・と思っていたのですが、遂に突き当たってしまいましたw ルパンもホームズもモリアティも・・いわゆるザ・ワンも・・その他もろもろ出てきます。 しかも 主人公側のキャラ達もいいですね。 一応ミステリィなので、内容には触れませんが、お気に入りです。 アニメ化されたらパクリ! て言われそうなので、早くキャンペーンはじめないとw
| 23. wpeke | |
| 2021/03/28 22:25 | 
>れいさん ほぉ!パリが舞台! やはり19世紀は吸血鬼の時代wと勝手に思っているのでこれは面白そうですね~。 あと 「憂国のモリアーティ」の二期もあるし「プリンセス・プリンシパル」の映画もあるし・・ 来てますね! スチームパンク!(そんなことないか汗)

 いいね!  5
 いいね!  5