自己紹介
| wpeke  メンバー交流[web全体で公開]  4 | |
| 登録日:2020/04/30 18:41最終更新日:2020/04/30 18:41 | 
コメントを書く
コメント一覧
| 23. 麦御飯 | |
| 2021/04/05 01:19 | 
>聖岳生馬様 言われてみれば仰る通りですね… 忠臣蔵もスチームパンクだった…?(錯乱) まだまだスチームパンク初心者なため、このコミュニティで勉強していきたいと思います。
| 22. 聖岳生馬 | |
| 2021/04/04 23:15 | 
ここら辺は人によりけりな部分ではありますが、スチームパンクを要素にまで分解するならば、 日本の懐古的なフィクションのほとんどはそれをもっていると思いますのことよ!
| 21. 麦御飯 | |
| 2021/04/04 22:37 | 
麦御飯と申します。最近スチームパンクに興味を持ち、コミュニティに参加させていただきました。 スチームパンクの魅力は真鍮製のオシャンティガジェットもさることながら、 教科書に載っているのとは違う歴史を歩んでいる世界を演出できる点だと考えています。 なんとなく歴史上の人物が絡んでいる作品が多い印象です。 そういう点では古いテレビゲームですが「葛葉ライドウシリーズ」や「Shadow Heartsシリーズ」もスチームパンクになるのかな… よろしくお願いします。
| 19. wpeke | |
| 2021/03/08 01:32 | 
>グラインドトラインOさん ようこそ!! そろそろ ダブルクロス3rdのシステムで「スチームパンク」物のキャンペーンをやりたいと思っているのでその際にはご参加いただけるとうれしいです~。
| 18. グランドトライン0 | |
| 2021/03/04 23:20 | 
グランドトライン0です。 スチームパンク関連のTRPGはスチームパンカーズ、歯車の塔の探空士、のびのびTRPGスチームパンクを持っています。 蒸気と歯車と時計とパイプがあればスチームパンクを何となく感じます。 よろしくお願いします。
| 17. 聖岳生馬 | |
| 2021/01/01 22:50 | 
ネタを昇華するってぇと。 「19世紀スチームパンクの時代。 ついにタイムマシンが完成した。 それにより挑戦されるのは8世紀はヨーロッパの シャルルマーニュ十二勇士の時代へ行き、 レコンキスタを成功させるのだ! 歴史改変!異教宗教!そしてその裏に潜む陰謀っ! 「もう一つの教会」とは何なのか!? みたいな展開ですかね。 これダブルクロスだったらステージ集『オーバークロック』の「クロノスガーディアン」向けですねw。
| 14. 聖岳生馬 | |
| 2021/01/01 20:51 | 
wpekeさん~ ダブルクロス3rdのステージが8世紀になっちゃっているよ。 フランク王国の辺り?w 日本では(でも?)あまりTRPGには関係しない時代ですね~ >WAST@izone推しさん よろしくです~
| 13. wpeke | |
| 2021/01/01 19:34 | 
>WAST@izone推しさん ようこそ~。 「ディファレンスエンジン」で代表されるように、スチームパンクとサイバーパンクは親戚のようなものだw と勝手に思っております。 昨年出た「スチームパンカーズ」や8世紀スチームパンク風ステージのダブルクロス3rdなど細々とプレイしていますの で機会がありましたら一緒に遊んでください。
| 12. WAST@ルセラフィム推し | |
| 2021/01/01 12:26 | 
WASTと申します。 お名前はかねがね存じ上げております皆様が所属されているようで 遅まきながら参加させていただきます 普段はサイバーパンクのシャドウランの世界でスチームパンクなスタイルをしているキャラをやっています。 (この手の人が結構いると公式サプリに記述あり) よろしくおねがいします
| 11. wpeke | |
| 2020/06/25 22:19 | 
>Siwakenさん ようこそ~。「スチームパンク」の定義は「サイバーパンク」よりさらに曖昧なのでなかなか人によって解釈が違うようですが、日本では一番宮崎アニメがしっくりくる気がしますね~。 スケジュールがあえば是非一度遊んでやってください。 >HUDさん とりあえず 日本で入手できる「スチームパンク」テーマの作品をやってみようと押入れから初版の「ギアアンティーク」と「スチームパレード」 それに「ギアアンティークルネッサンス」を発掘してきましたw 「ルネッサンス」で初版のシナリオをやってみようかな~ とか思ってますが、需要あるだろうか・・。 >れいさん なんと 中古屋でサプリ「ガンフロンティア」を入手したばかりですw あまり評判にはならなかったですが、映画『ワイルドウェスト』が好きなので、いつか「テラ:ザ・ガンスリンガー」にもチャレンジしたいです~。
| 10. れい | |
| 2020/06/24 16:27 | 
れいと言います……などと自己紹介始めようとしたら、見知った顔の方が多い? スチームパンクと言えば(やったことないけど)「サクラ大戦」? とりまよろしくです やる当てはないですが、本棚で10年くらい放置中の「テラ:ザ・ガンスリンガー」立ててみるとか?
| 8. Siwaken | |
| 2020/06/21 21:41 | 
初めまして!Siwakenと申します! 知っているスチームパンクの作品は「未来少年コナン」「天空の城ラピュタ」「名探偵ホームズ」「スチームボーイ」です スチームパンクは大好きです!ロマンを感じます! よろしくお願いします!
| 7. 聖岳生馬 | |
| 2020/05/06 19:13 | 
スチーム成分は低めだとは思いますが、ムーンレイスは存在そのものがパンクですね>ターンAガンダムについて 「ユニバース!!」 >D&D5版 ウォーフォージド専用装備! 4版でウォーフォージドキャラクターを使っていたので心躍るフレーズですね。
| 6. 瑠璃 | |
| 2020/05/06 18:34 | 
ターンエーガンダムもスチームパンクだわね・・・?(地上は) >弟様 D&D5版はいい感じです。必要十分という感じ。(5版しかないので、D&D同士の比較ではない) 夏にD&D5版エベロン和訳の予定ではありましたけれど、このご時世ではどうなりますやら。 参考までに。エベロンに関わるD&D5版のベータデータ(原語) エベロンの種族 https://media.wizards.com/2018/dnd/downloads/723UA_EberronRaces7232018.pdf 魔法技術者(アーティフィサー) https://media.wizards.com/2018/dnd/downloads/UA-Artificer-2019.pdf ドラゴンマーク https://media.wizards.com/2018/dnd/downloads/UA_Dragonmarks.pdf エベロンのマジックアイテム https://media.wizards.com/2018/dnd/downloads/UA_Magic_Items_of_Eberron.pdf (日常系のマジックアイテムや、HP0になると自動的に自決するスパイ御用達の指輪、ウォーフォージド専用装備など)
| 5. wpeke | |
| 2020/05/05 23:46 | 
>瑠璃さん 私の中では立派なスチームパンクです!>ラピュタ エベロンももちろんそうですよねー。 5版のルール 気にいったし(生意気!) 過去のエベロンのサプリ使ってかんたんなシナリオ やってみようかな。 瑠璃さんのやったシナリオのギミックだけ変えて エベロン世界が舞台だ! って いい張っても通用するくらい 使い勝手のよさそうなシステムでしたね。
| 4. 瑠璃 | |
| 2020/05/05 18:40 | 
御機嫌よう。 天空の城ラピュタもスチームパンクなのかしら。 少しひねって、D&Dワールド・エベロンを挙げてみます。 公式には、中世風・ダークファンタジーのように書かれていますけれども、 蒸気を魔法に置き換えた、マジカル・スチームパンクと言えるものではないかと思います。 マジカル・スチームパンクというジャンルを切り拓くならば、けっこう該当する作品はありそうですね・・・。

 いいね!  4
 いいね!  4