雑談second29
|  | Doubleface22  交流[web全体で公開]  2 | 
| 登録日:2020/10/12 23:18最終更新日:2020/10/12 23:18 | 
コメントを書く
このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。
コメント一覧
| 92. ノッピラー | |
| 2020/11/02 22:34 | 
高橋〇美子さんのマンガを読んだことがある人は分かると思いますが、多くの擬音語を平仮名で書いているんですよね。そのおかげか、独特の柔らかい雰囲気が生まれています(フォントの影響もありますが) テキセも擬音語、擬態語を全て平仮名に変えたら、面白いことになるかもしれませんね()
| 90. 和了 | |
| 2020/11/02 22:12 | 
めぞん一刻はタイトルは知ってるもののほとんど知らないんですよ 今度読んでみようかな アニメはちゃんと見たことはないんですけどねw ちらっとやってるのを見ました 主人公の息子が主役の作品は意外と多いですよね ナルトとかメジャーとか
| 89. ギア | |
| 2020/11/02 22:05 | 
後はらんま1/2とかうる星やつらがありますね めぞんは意味が分かるようになると深みが出て面白くなるんですよ アニメはコナンの前でしたかね いつからかその時間帯見なくなったな
| 87. ギア | |
| 2020/11/02 21:18 | 
私もゆうこやのサプリ買おうかな なかなか忙しくて卓参加できてませんが 金曜の卓でもうしばらく休眠しそうです 私の好きな漫画、めぞん一刻の作者さんが紫綬褒章をとったと今ニュースで知ってまた読みたくなってきました
| 86. 和了 | |
| 2020/11/02 18:50 | 
ありがとうございます! ネットで調べてたら結構色々あるんですね ルルブと同じ名前で表紙が違うのとか これからのみち っていうのがあったんでw よいやみこまち探してみます!
| 82. ノッピラー | |
| 2020/10/31 20:34 | 
なんらかの伝説の存在になぞらえて事件が起こるパターンが多いですからね。 人じゃない何かによって登場人物が消されていく様子は、確かに CoC と近い所があるかもしれません。

 いいね!  2
 いいね!  2