質問所2 page.4
| キヤマユウセイ  雑談広場[web全体で公開]  2 | |
| 登録日:2020/10/25 15:34最終更新日:2020/10/25 15:34 | 
コメントを書く
このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。
コメント一覧
| 37. れい | |
| 2020/11/22 12:20 | 
>36.キヤマユウセイさん ルール上は可能です ただし、PLレベルで恨み買う可能性があるでしょうね 少なくともプリプレイと言うかキャラメイクの段階で了承もらっておく案件だと思います
| 36. キヤマユウセイ | |
| 2020/11/22 12:05 | 
ダメージと引き換えに支援といった感じで範囲、範囲(選択)、シーン、シーン(選択)の攻撃エフェクトに支援エフェクト乗っけて味方に、とかって有りかな?
| 34. フリア | |
| 2020/11/22 09:55 | 
>キヤマユウセイさん レベル高い方優先で他は無視という裁定になるはずです すでに5がかかってる状態で3のをかけても意味がないとかそんな感じの扱い 邪毒の裁定についてはQ&Aに乗ってるからそっち見た方が早いかもしれないです
| 33. キヤマユウセイ | |
| 2020/11/22 09:34 | 
邪毒について質問です 邪毒を与えるスキルを複数同時に使った場合や、既に邪毒を受けている相手に邪毒を与えるスキルを使用した場合邪毒のLvはどうなりますか? 累計?上書き?レベルの高い方を優先?
| 32. クリスティ | |
| 2020/11/18 17:27 | 
>コーイチ様 丁寧な説明をありがとうございます! とりあえず、エフェクトアーカイブはポチりました! しかし、いかんせんサプリは少しお値段がお高めなので順繰りサプリを集めていくことにします! ありがとうございました!
| 31. マフ宇治の方コーイチ | |
| 2020/11/18 17:03 | 
>クリスティ様 個人的な意見で恐縮ですが、以下の3点を優先的に集められるのをお勧めいたします。 ・エフェクトアーカイブ(EA) ・リンケージマインド(LM) ・インフィニティコード(IC) EAは基本的なエフェクトが一覧になっているもの、 LMはDロイスが一覧になっているものなので普通に便利です。また、この2冊はエフェクトやDロイスの効果が一部変更になっているものもあるため、使用可能環境では持っていないと効果で混乱することになる可能性もあります。 ICはウロボロスというシンドロームを使用可能になります。また、新ルールのFS判定について理解できます。 ※注意点としてEAにはウロボロスのエフェクトも記載されてますが、IC非所持でウロボロスの使用はお控えください。 同様にLMではステージ専用のDロイスもあるため、それらは通常ステージでは使用不可となります。 後は重視されるものによって変わってくるかと思いますので、参考までに以下に記載します。 ・PCの性能面で色々なことをやりたい(通常ステージのみ) ヒューマンリレーション(HR):エフェクト、アイテム(、エンブレム)の追加、新ルールのリレーション追加 レネゲイドウォー(RW):エフェクトなど追加 バッドシティ(BC):エフェクト、アイテム追加 レネゲイズアージ(RU):アージエフェクトなど追加 ユニバーサルガーディアン(UG):新ルールのエンブレム追加(本書がなければエンブレムの使用は不可) カッティングエッジ(CE):エフェクトなど少し追加 ・PCの設定面で色々したい パブリックエネミー(PE):FHオーヴァードが使用可能に ・色んなルールで遊びたい UG:ダブルハンドアウト追加 RW:ステージ追加 アメコミみたいな世界線 ディスカラードレルム(DR):ステージ複数追加 主にアカデミアとエンドライン オーバークロック(OC):ステージ追加 なんかアーサーとかその辺、これは持ってないのでなんとも といった印象になります。取り急ぎご参考までに
| 30. クリスティ | |
| 2020/11/18 03:14 | 
はじめまして、最近ダブルクロスの楽しさを知った初心者です。 現在、私は基本ルルブ1.2と上級しか所持していないのですが、他にもサプリメントを買おうかと思っております。 しかしながら、ダブルクロスのサプリメントの量が驚くほど多いことに驚きましたぁ! どのサプリから買えばいいのか、ちっともわかりません! これを買ったら戦略の幅が広がるよーとか、これがあると便利だよ、と言ったサプリメントををお教えいただけませんか!?
| 28. 藤双樹 | |
| 2020/11/16 11:14 | 
>26.オラフさん あるいは『LM』環境で作成されたデータなのかもしれません。 《№11秘密兵器》は『LM』で強化されたDロイスのひとつでして、『上級』のときはひとつしかアイテムを取得できませんでしたが、『LM』では「経験点を消費せずにひとつ常備化+適切な経験点を支払うことで合計3つまで常備化可能」となっており、『LM』pp.118~119の【秘密兵器専用アイテム】データにも必要経験点が追加されています。
| 26. オラフ | |
| 2020/11/16 10:34 | 
秘密兵器、2つ3つのせてるビルド見るけど どのサプリでOKになってましたっけ? サプリそこそこ持ってますが UGN無かったりと穴があるので 知らない事が多々あります。 よもやよもや。
| 25. キヤマユウセイ | |
| 2020/11/16 07:06 | 
>>ぽぽんさん >>藤双樹さん >>れいさん ありがとうございます 自分でも調べたつもりでしたが見逃していたみたいです おかげでちゃんと作れそうです
| 24. れい | |
| 2020/11/16 06:24 | 
>21.キヤマユウセイさん 上級ルールp38『複製体 ●効果』 『~あなたのブリードにかかわらず、取得できる最大レベルはエフェクトに設定された記述どおりとなる。』 ピュアでもプラスされませんね
| 23. 藤双樹 | |
| 2020/11/16 02:42 | 
>21.キヤマユウセイさん 『ルールブック1』pp.85~86【ブリードによる取得制限】より ピュアブリード、クロスブリード、トライブリード、ともに最初の段落は『選択したシンドロームのエフェクトを~』との記載があるので シンドロームに属さない一般エフェクトやレネゲイドビーイング専用エフェクト、Dロイスによって取得した他シンドロームのエフェクトは、ブリードによる最大レベルの変更を受けないはずです。 ただ、ゴールデンルールはその卓のGMが最優先なので、結局のところその卓のGMに確認をとることをお勧めします。
| 22. ぽぽん | |
| 2020/11/16 02:08 | 
>キヤマユウセイさん 遺産継承者でエフェクトを習得できるアイテムの場合はブリードによる最大レベルの変更を受けないと記載されていますし 経験点で成長させることができない場合を除いては最大レベル補正は受けないもの、と思います ただし、この辺りは各自の考え方の違いもあると思うのでその時のGMにも裁定を取ってもらうことをおすすめします
| 21. キヤマユウセイ | |
| 2020/11/16 01:46 | 
質問です ピュアブリードでDロイスによって他シンドロームのエフェクトを取得した場合、そのエフェクトはピュアブリードエフェクト取得の法則通り最大レベルが+2されるでしょうか?

 いいね!  2
 いいね!  2