【新CoC】竜の涙-5 page.4
| ぶいしむ  セッション[web全体で公開]  1 | |
| 登録日:2021/10/11 00:25最終更新日:2021/10/11 00:25 | 
コメントを書く
このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。
コメント一覧
| 40. 葉月たまの | |
| 2021/10/21 09:11 | 
フリーダ - 今日 9:10 cc<=68 SAN (1D100<=68) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 89 > 89 > 失敗 フリーダ - 今日 9:10 1d10 (1D10) > 2 [ フリーダ ] SAN : 68 → 66 SAN、減らしました!
| 39. ぶいしむ | |
| 2021/10/21 08:28 | 
応戦は剣でしてもらってもOKです。〈近接戦闘(刀剣)〉をロールして、相手の攻撃の成功度を上回れば、うまく弾けたことになります。ちなみに〈回避〉をロールする場合は、相手の攻撃の成功度以上なら(同程度でもOK)、かわしたことになります。 ペナルティはどちらの場合でも同じです。
| 37. ぶいしむ | |
| 2021/10/20 23:41 | 
OKです!では、蛇はフリーダさんの意図を察したのか、くるりと向きを変え、闇の中を窓の方に向かって這っていきますね。 これで1ラウンド目は終了。次は最初に戻って怪物の手番です。怪物はその身体から蛙のような手足を生やすと、跳ねるような動きでチャックさんとエルドレッドさんを追ってきます。そして、だらしなく開けた口から黒く、ぬらぬらした舌を伸ばすと、逃げるお二人目掛けて、鋭い薙ぎ払い攻撃を放ちます! お二人はこの攻撃に対して、それぞれ、応戦か回避かを選ぶことができます。応戦するなら〈近接戦闘〉を、回避するなら〈回避〉をロールしてください。なお、グウェンドリンを担いだまま行うなら、ペナルティダイス一個が追加されます。咄嗟にグウェンドリンを投げ捨てて、応戦又は回避に専念するなら、ペナルティはありません。ただし、二人ともが投げ捨てた場合、グウェンドリンは地面に叩きつけられて1D6のダメージを負います。 また、フリーダさんはこの時点で怪物を目撃するため、1/1D10の正気度を失います。
| 36. 葉月たまの | |
| 2021/10/20 20:37 | 
ちょっと幅広くなりますけど、「ここから逃げるのを手伝ってください」にしてみます><。 怪物を倒してください、は、竜の眷属がもし負けたら、もっとひどい状況になりそうなので><。
| 30. ぶいしむ | |
| 2021/10/20 15:32 | 
では、チャックさんとエルドレッドさんは、縄で縛り上げたグウェンドリンを、大急ぎで窓から運び出しました。 続いてはフリーダさんの手番。石の円盤を取り出し、呼びかけると、図版の中心から、竜の眷族が顔を出します。頭に楔型の白い徴を備えた、鎖模様の蛇です。蛇は円盤から這い出すと、枯れ葉に覆われた地面の上にカサリと降り立ちました。 フリーダさんはMPと正気度をそれぞれ1点ずつ減らしておいてください。 呼び出された蛇は、鎌首をもたげてあなたの目を見つめ、じっと待機しています。どうやら、命令を待っているようです。さて、あなたはこの小さな使い魔にどんな命令を与えますか?
| 28. ノルトレフュー | |
| 2021/10/19 21:18 | 
それで行きましょう。 打ち合わせとしては、グウェンドリンを運び出すときトラブルがあったら家の外にいるフリーダが竜を呼ぶ手はずだったと。 そんな感じで。 =====================
| 26. ぶいしむ | |
| 2021/10/19 16:06 | 
遅くなってすいません。返信させていただきます。 1ラウンドの行動で、グウェンドリンを担いで、窓の外に出るところまで可能です。あなた方とグウェンドリンとはビルドが2違うので、担いで移動するのに、特にペナルティはありません。担いだまま戦闘しようとするなら、戦闘のためのダイスロール(〈近接戦闘〉、〈回避〉など)にペナルティダイス一個を受けとります。 竜の眷族を呼び出そうと試みることは可能です。ただし、召喚のために1ラウンドを消費してしまいます。
| 22. ノルトレフュー | |
| 2021/10/17 12:33 | 
質問です。 ・グウェンドリンを担ぐだけに1ラウンドかかりますかね? ・窓から逃げるのにどれくらいかかるでしょうか。 いうて追ってくるよねきっと……。 =====================
| 21. ぶいしむ | |
| 2021/10/17 00:27 | 
おお!お二人とも狂気に陥るのは免れたようですね。怪物の行動は、お二人の前に姿を表したところで終了です。 次はDEX90でグウェンドリンの手番です......が、縄で縛られているため、何もできません。ただ、麻袋の中でも、怪物の咆哮は聞こえたのか、せせら笑うような調子でこう言います。 「私を襲うなんてバカな奴!ツァトゥグァの落とし子に食い殺されるがいい!」 さて、次はDEX80でチャックさんの手番ですね。目の前の床には縛り上げられたグウェンドリン、後方には巨大な怪物、という状況です。さて、どうしましょうか?

 いいね!  1
 いいね!  1