ほんとに雑談2 page.2

And
Andスレッド雑談[web全体で公開] 押されたいいね! 1
登録日:2021/02/18 17:20最終更新日:2021/02/18 17:20

雑談スレが埋まっていたので、2スレ目を作りました~
いいね! いいね!  1

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

戻る

コメント一覧

ぐりっと
39. ぐりっと
2022/09/09 12:23
>  公式のオンラインツール来ましたね!

高くはないけど、みんな大嫌いサブスクかあ、そうかあ、そうだよなあ…って感じですね笑

劇的に使いやすいとか
毎月セッションシナリオセットとかモンスターくれたり、
フィギュアやフィギュア用装備、魔法効果パーツくれたりとかだったら
うまくのせられてしまいますかねえ。
いいね! いいね!4
セス
38. セス
2022/09/09 10:11
 どうも、セスです。

 公式のオンラインツール来ましたね!
https://www.dndbeyond.com/store/subscribe
勿論、有料!(走召糸色木亥火暴)
ですが、
「まだ日本語版対応とかしてないので、
   ニントモカントモ」
ですwww
いいね! いいね!2
y.nakano
37. y.nakano
2022/09/09 10:50
卓方法としてファウンデルバー深夜卓は無事に終わった。良かった
いいね! いいね!1
まぁてい
36. まぁてい
2022/06/26 17:16
セスさん、はじめまして!

アドバイスありがとうございました!
いいね! いいね!1
セス
35. セス
2022/06/26 17:29
 まぁていさん、初めまして!

> 気を付ける

 戦闘ラウンド周りでは、
1 移動の途中途中にアクション=通常行動などなど自由に挟める
2 機会攻撃Attack of Opportunityの誘発のタイミング
3 PHB190pの移動やアクション=通常行動と一緒にできる事!
4 移動行動/アクション=通常行動/ボーナス行動/リアクションの流れの管理
(上記1〜3で色々と混ざった行動宣言と解決処理の流れ)
5 魔法効果周り(例 精神集中維持判定とかetc)
6 マップとコマを使用の挟撃有りとかで【有利Advantage】
とかが3.x系との一番の相違点なのでが、
「まぁ、全部マスタリングでカバーでOK!w」
って感じ、
「みんなでワイワイと遊んで楽しみましょう!」
ですwww
いいね! いいね!1
まぁてい
34. まぁてい
2022/06/25 09:38
D20ファイティングファンタジーはD&D3/3.5用らしいのですが、5eでプレイするにあたってどこを変更するとか気をつける点等アドバイス頂けないでしようか。
もしもうどこかに書いてたらすいません。
よろしくお願い申し上げます。
いいね! いいね!3
十 字路
33. 十 字路
2022/04/30 21:58
セッション募集に登録していました「座礁した帆船を救助せよ」は募集人数に達しましたので当募集要綱記事を削除いたします。
掲載させて頂きありがとうございました!!
いいね! いいね!3
十 字路
32. 十 字路
2022/04/26 00:02
セッション募集に登録していました「汚染された研究所」は無事開催され、延長戦となりましたが無事に第1回が終了した事を御報告致します。それに伴い当募集要綱記事を削除いたします。
掲載させて頂きありがとうございました!!
いいね! いいね!3
セス
31. セス
2022/04/13 22:54
https://dnd.wizards.com/news/announcement_04132022

 D&D Beyondですが公式に買収されて、
公式になっちゃいましたwww

むむむっ、この辺、どうなんだろか?
いいね! いいね!0
セス
30. セス
2022/03/12 14:53
 どうも、セスです。

https://www.gamespark.jp/article/2022/03/12/116799.html
 ゲーム脳的には朗報!ですね!
いいね! いいね!0
セス
29. セス
2022/03/06 21:58
 どうも、セスです。

 こちらのセッションでの話ですが、オンライン TRPGセッション ツール系
の話をまとめた日記を情報共有のために投稿いたしました。
https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164654501468


 みなさまのこれからのTRPGオンラインライフの
ご参考になれば幸いです。


 今後とも、宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!1
y.nakano
28. y.nakano
2022/02/21 15:17
私は一旦5版はここで納期としようと思います 対6版の新規卓を新発売時から立てていこうと思います、期日を決めるから捗ることも多々あります。なので現時点では5版の長編を本気で組む計画をしていきます。マスターとしての長編卓力も私は伸ばしたいのです
いいね! いいね!2
セス
27. セス
2022/02/21 10:37
> 2024年8月だと 二年と4か月ぐらい

 一応、6eは5eとは上位互換するよ!?とか、謎のコメントとかも
ありますので、まぁ、OGL準拠のd20ものなので、そりゃそうだろう!
って感じではありますがw  公式世界設定的にはフォアゴットン  レルムズ
Forgotten RealmsなどはそのままAD&D 1stから5eまで来てますので、
ちょっとゲーム的ルールがアレになった!程度の感じだとは思ってます。

 と言おうか、
「最初からオンラインセッション対応版6eなのかな?」
ってくらいですね(希望的観測www)
いいね! いいね!1
y.nakano
26. y.nakano
2022/02/21 06:03
情報ありがとうございます。 2024年8月だと 二年と4か月ぐらいですね 長編アドベンチャーも回していかないと保有本を消化できないので、どんどん無理やりでも長編立てていきます。
ガチ参加、ガチビルド者が多いので重くなりますが、やるだけやっていこうと思います。思ったらどんなに無理やりでも回していくぐらいしないと成功しないんじゃないかなぁと思っています。
いいね! いいね!2
セス
25. セス
2022/02/20 23:20
https://jp.ign.com/dungeons-and-dragons-1/54759/news/2024

6eは2024年8月新発売らしいですね。
いいね! いいね!1
セス
24. セス
2022/02/01 05:23


 6版を予想する!ってLive配信予定だそうです(走召糸色木亥火暴)
いいね! いいね!0
セス
23. セス
2022/01/20 23:31
 リークされてました(走召糸色木亥火暴)

https://www.enworld.org/threads/a-compilation-of-all-the-race-changes-in-monsters-of-the-multiverse.685355/
いいね! いいね!0
セス
22. セス
2022/01/19 09:33
 y.nakanoさん、どうもです。

> 物は試しです

 はい、ある程度、実際にセッションで遊ぶことを前提とした
キャラクターシートを元に、色々とやると楽しいですよね!
 もっとみんなも、みんなで使い回せるNPCsをもっと沢山の
公開して欲しいです(キャンペーンセッションでわざわざNPCsを
用意する手間も省けますしwww)
いいね! いいね!0
y.nakano
21. y.nakano
2022/01/19 08:33
セス様
リヴォンで1LV 2LV 3LV 4LV 5LVのクレリックを作ってみます。
物は試しです、マルチを考えなければすんなり作れますね。それぞれのレベルでどのようなアドベンチャーに対応できるのかを考えてみます。
HPと魔法スロットが増えているキャラシーをまずは見ることから始めます。
見ることで思いつくことも多々あります。他人のNPCをいかに使っていくかを考えていきます。
これこそが、私が思うに、プレイヤー力の拡大につながると勝手に思っています。
いいね! いいね!2
セス
20. セス
2022/01/19 08:06
https://dnd.wizards.com/products/monsters-of-the-multiverse

 謎の種族が30個ほど増える様ですねw
(ボリコレに謝れ!でアレになってますがwww)
いいね! いいね!0