雑談板 page.4
ヒトミ![]() ![]() | |
登録日:2016/12/07 20:58最終更新日:2016/12/07 20:58 |
コメントを書く
コメント一覧
36. ペコリ | |
2017/10/13 09:58 |
うしか/FLさん>メリバですか。いいですねぇ…自分もできるならそんなシナリオ書いてみたいです。ただ、メリバって難しいんですよねぇ。時間ができたらじっくり考えてシナリオ書いてみようかな。世の中生き地獄、死ぬのは怖いが、生きても怖いというのがネクロニカの世界だと自分は思っています。死ぬのも勇気だけど、PCドールはその勇気がない、またはこの世界に救いがあると信じているのだと思います。PCドール的には怖い目に合わずに生きていればいいけど、PLからしたら生きていればOKなんですよねぇ。 uniさん>姉妹たちが寄り添って生きていけるかはすべてPLのRPにかかっていると自分は思っています。NCは舞台と道具を用意するだけで、演目はPLにお任せって考え方を自分はしています。
35. uni | |
2017/10/13 00:10 |
メリーバッドという単語を余り理解してなかった自分。調べてみれば、「なるほど!」でした。 (´・ω・)良い…実に良い…! 改めて他のTRPGをやっている時と比べると、ネクロニカのエンディングについては 曇りのないグッドエンドより何かしら負の感情が残る終わり方を期待しがちですね。 それが怒りだったり悲しみだったり、やりきれなさや虚無感だったり…と書いてみて思うに ペコリ菌さんの言われる様なEDに近い好みな気がしてきました。 頑張っても泣き笑いの表情しか作れないような最後で、 姉妹達が寄り添いあって今後に希望を託す…みたいなお話を一度やってみたいなぁ( ただ、いざ自分がNCに回るとどこまで暗くしていいかの匙加減が分からず 「めでたしめでたし」寄りの終わりにもっていきがちな所も否めません。 折角PLが努力してつかんだ結果がこれか…と思うと、踏ん切りがつかないのかも。 最上ENDでも胸クソ要素有ります とか注意書きしとけばいいのかな…どうなのかな…
34. うしか/FL | |
2017/10/11 19:37 |
超遅レスにはなるのですが、アンケートのほう答えさせていただきます 私が好きなエンドは基本的にメリーバッドです ですが、後日談の終わりを見せるのも、後日談は続いていくと〆るのも私は大好きです おそらくネクロニカにおけるハッピーエンドは姉妹が生存したうえで生きる道を見つけることだと思います あの荒廃した世界で生きているという事実がそれだけで幸福であるとは言えないでしょうか?
32. ペコリ | |
2017/07/19 15:06 |
ネクロニカのシナリオについてのアンケートです。 みなさんはどんなエンドが好きですか?また、どんなシナリオが好きですか? 私は、救いなど見えない中でドールが僅かな希望を拾いながら一見明るくロールしているが、よく見ると全く救われていないってシナリオが好きです。ハッピーエンドよりも、なんとも言えない虚しさや悲しさが残るエンドが好きです。(NCだーいすき) ネクロニカでのハッピーエンドは、よく分からないwドールにとってのハッピーエンドってなんですかねぇ…。
31. パンダ | |
2017/05/09 23:11 |
>ののすけさん そうですねーーとふに慣れちゃってるってのもありまして(=゚ω゚) でもここのセッション部屋でも出来ない事はなさそうですよね せぼねや行動値や未練なんかをメモに記載さえしていけばなんとかなりそう…? バトルのみの模擬戦、いろいろ勉強になって面白かったですよーー(*’ω’*) 参加ドールちゃんのマニューバと自分のいつもの出目なんかを考慮して ちょっと強めに手駒を置いてしまったので時間内に決着はつきませんでしたが 皆で理解が深まったセッション(戦闘)だったと思います!
![]() | 28. mgr0224 |
2017/04/29 22:51 |
>パンダさん こちらこそご確認ありがとうございます!両日ともその時間でしたら大丈夫です。 ドールは折角なので、練習も兼ねて自作をしたいなあと考えております°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°(サプリ抜きで…)
27. パンダ | |
2017/04/29 16:47 |
>廻さん スケジュール入力ありがとうございます(*’ω’*)三(*’ω’*) 良ければ5月6日・7日の午後22時から、ではどうでしょうか…! ちなみに使用するドールは、サンプルor自作どちらが良いでしょう(*‘ω‘ *)?
![]() | 26. mgr0224 |
2017/04/29 01:37 |
>パンダさん わわ、ありがとうございます!基本的に平日は20〜21時以降(21時なら確実)なら大丈夫ですので、パンダさんのご都合の良い日に是非お願いしたいです…!さしあたり直近の難しい日だけマイページの予定表にぽちぽち入れてみますゞ
25. パンダ | |
2017/04/28 23:27 |
>ののすけさん 確かにオンセンSNS上でもセッションは可能ですね メニューにある、「ルームに入る」から「キャラ作成専用ルーム:おんせん脱衣所」という名前の部屋や 自分でテスト部屋などを作成(使用後はすぐ削除をオススメ)して実際に入ってみると分かるとは思いますが コマやキャラシ・マップ画像など使用でき、ただオンラインセッションをするなら十分な機能が揃ってます ただ、僕個人としては上記の機能だけでは満足できない (立ち絵差分やカットインで資料画像や音楽を多用する)ので 自分で建てたどどんとふでのセッションを想定していますね(*’ω’*)
24. パンダ | |
2017/04/28 23:20 |
>廻さん おお(*’ω’*)ではでは戦闘をサクッと体験できる模擬戦をしてみましょう(*’ω’*) 最初の説明+戦闘処理もろもろで4・5時間~かかると思われますが 廻さんは、いつ頃なら大丈夫そうでしょうか(*’ω’*)?
23. ののすけ | |
2017/04/28 02:48 |
こんにちは。 話を割ってしまって申し訳ないのですが、 ひとつここのビギナーとしてお聞かせください。 てっきり、セッションする際はここでやりとりした後、そのあととふやスカイプ等の会場へ移行するものだと思っていたんです。 でもこのSNS上でもセッションできる気配ありますよね。 このネクロニカ板でNC考えてらっしゃる皆様にご質問なのですが、 会場等の実際のセッション方法はどのような想定でいらっしゃいますか? 参考までにお聞かせいただけると嬉しいです٩( ’ω’ )و
![]() | 22. mgr0224 |
2017/04/28 00:48 |
>パンダさん ネクロニカ経験はPL一回のみなのですが、戦闘はもう何がどうなって敵が倒されていくのかすらわからず…(´°ω°`) ショートシナリオや模擬戦などで実践する機会があるのは個人的にはうれしいです。勿論通常セッションもしてみたいけれど、せっかく遊ぶからには戦闘も事前にちゃんとマスターできてたらきっと楽しさ倍増だと思うので°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
21. パンダ | |
2017/04/27 23:23 |
>廻さん はじめまして!回答ありがとうございます!(●´ω`●) ネクロニカの戦闘、慣れないと…いや、慣れたようでも処理が難しいですよねー!!(>_<) 追加で質問申し訳ないんですが、ネクロニカ戦闘システムだけならショートシナリオor模擬戦のような 戦闘だけ抽出するような遊び方もありますよね こちらなら、普通にセッションするより時間を使わず戦闘のみを楽しめるのですが 上記の遊び方は廻さん的にはどうでしょうか(*’ω’*)?
19. パンダ | |
2017/04/27 00:19 |
セッション募集版と迷ったのですがコチラに… 5月中の何日かでネクロニカ初心者卓を立てたいなー!と思っております(*’ω’*) ルルブのシナリオ「死人工場」を回す予定なのですが ①ドールの作り方やマニューバについてなどシステムの説明から ②ドールは各自で作成後、戦闘のやり方など説明から ③ドール作成・戦闘処理の説明は不要で、まったりプレイ 以上の中では、どれに参加したいでしょうか…? よければ教えて頂けると嬉しいです(*’ω’*)
17. シオン | |
2017/01/05 19:00 |
暇なのでオリジナルサヴァント作りに挑戦してみたものの、悪意はどこまでを最大にすればいいのかで困惑しています。 皆さんはオリジナルサヴァントを作る時、どこまでを最大悪意にしています? またオリジナルスキル及びパーツを装備させたい場合は悪意は3~4くらいが宜しいのでしょうか?